1.準備と心得


海外オークションを楽しむために準備しておきたいのはまず基礎英語の勉強です。
それだけでは不安という方には翻訳ソフトなどがお薦めです。英和・和英辞典なども用意しておくと良いです。
(ちなみに英和・和英辞書は、学研の「スーパー・アンカー」がお薦め。とても分かりやすく読んでも楽しい辞書です。)

翻訳ソフトは次の項目でも紹介しますが、英語が分からない人にはかなり役立ちます。
しかし、ソフトに頼るのはとても危険。ソフトで翻訳した英文は時々かなり怪しい感じになります。
ですので、自分でもある程度基礎英語を学んでおく事が必要です。(中学校で習う英語で十分。)
売り手に質問したい時やトラブルが発生した時などは、この基礎英語が必ず必要になります。
相手と円滑に取引を行うためにも失礼のない英語を心がけておく事がとても重要です。
自分の取引相手なのですから、疑うばかりでなく感謝する気持ちを忘れないで下さい。文章の最後には
必ず[ Thanks! ] [Thank you! ] や [Best regards](敬具)と添えます。

英語ができるからと言って問題なしと言うわけでは有りません。
同じ土地に住んでいてもトラブルが発生する事もあります。トラブルを避けるには経験が必要です。
ですから、最初はあまり高額なものは狙わないのが無難だと思います。

又、海外オークションは世界中の人が利用しているので幾つか心得ておきたい事も有ります。
まず、ある程度の妥協を持って挑んでほしいです。
品物は実際手にとって見るわけではないので質問の返答と写真で買手が判断するしかありません。
写真のイメージと100%同じ物が来る事は殆どありません。想像以上の物が届けば儲け物です。
商品の説明文も日本のヤフーオークションに比べるとかなり曖昧だったり足りなかったりする事が多いです。
この点に関しては、売り手に質問する事が大切です。

その他、送料に関しても海外の方はアバウトな事が多いです。日本のオークションの様にきっちりしていません。
時々2〜5ドルほど多く請求して来る人もいます。(余分な額をわざわざ返金してくれる人もいますが(^^;)
その点に関してはチップだと思って許せる範囲の額ならば出来るだけ請求に応じた方が良いかと思います。
(※あまりにも高い額を言ってきた場合は売り手に再度確認を取る必要があります!)
ここの所、アメリカ国外の発送を拒む人が増えているので落札金額が高額ではない限りは神経質な
応答は極力避けたいものです。


この様に海外のネットオークションには幾つかのリスクが付きものです。
余談ですが、日本では中々手に入らないアイテムを日本のオークションで購入する際、ebayオークションの落札金額を基準に挑んでいる人が多いようですが、
リスクを考えたらそれはとても虫のいい話に思えてなりません(^^;)
日本に売られていないアイテムを手に入れた人達は必ず何らかのリスクや手間をかけて購入しているはずですから・・・
それはさて置き・・・

とにかく最初は安価な物から初めて海外の人と楽しんで取引する事から始めてください。
アイテムが遠い外国から届いた時の喜びも良いものです。


 Barbie fan roomへ戻る。  海外オークション攻略法へ戻る。  



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送